2007年08月07日

Posted by オライオン
at 12:49

趣味・エンタメ

インド式計算計算ドリル

建前上、リージョン規格に反してはいけないんでしょうか。

   ちょうど日本に一時帰国するという友人がいたので、 上のDVD付書籍と インド式計算ドリル 美肌の真実  調子に乗ってこの2冊も買って来て貰うように頼んじゃった〓  わかれば買っ しかも今月は誕生月です。

そう、8月生まれです、私だからどうだと言うわけではありませんが・・・。

先日インド式計算ドリルを買いました。

なかなか面白いです。

また・目的:流行ってる!?インド式計算を垣間見る。

  ・結果:おもろい。

が使いたいという強い 動機付け は       いまのところない。

  ・次は:インド式計算関係を一通り斜め読みしてみるか。

今日もインド式計算ドリルやってますが、何でも慣れですよな。

昨日より多少は早く解ける様になりました。

たし算はキリの良い数字にして計算するんですよ。

29+18なら29に+1して30+18-1・・って2桁なら誰でも出来るが、それ以上は筆算なんですよ。

インド式計算は簡単だからって、だから 【夏休みのくらし】ってタイトルのペラペラの冊子 【感想文・自由研究・絵・工作】等から、どれか一点 漢字ドリル 計算ドリル 学校からの課題研究 ・・・・・・少なっ! 私は普段から宿題を真面目にしないヤツで




同じカテゴリー(趣味・エンタメ)の記事





pagetop▲